akiのブログ

40代会社員男性のひとりごとを書いていく

20240414

サバ缶を毎日食べている。

健康のため。

これが強みなら大変面白い。

説明と諸々の状況を話す。

 

サバ缶がいいのはサバに含まれる不飽和脂肪酸と比較的多く含まれるオメガ3という油。

細かい不飽和脂肪酸とオメガ3のいち関係は忘れちまったのでそういったズレはご了承ください。

不飽和脂肪酸の逆は飽和脂肪酸

これらの違いは前者が常温で液体、後者が常温で固体。

固体なんで固まりやすくて血管内で固まりやすい。

動脈硬化とか詰まるやつの病名忘れたけど引き起こしやすい。

もうちょいいいうと悪玉コレステロールが増えやすいらしい。

悪玉とか善玉とかよく言うけど良くないものと言うわけではない。

悪玉は肝臓から体の隅々にコレステロールを運んでくれる。

善玉はそれを回収する働き。

要はバランスで運びっぱなしならそりゃ血管で固まるわな。

今疑問に思ったがこの悪玉善玉が運んでいるところのコレステロールとはつまりなんぞや。

それは自分自身のことなのか。

そのコレステロールにそういった機能が備わっているという意味なのか。

んで飽和脂肪酸は動物油に多い。牛豚鳥とかね。

サバはというか魚類ってことでいいのかもしれないけど動物にも関わらず不飽和脂肪酸のが多い。

常温で液体だ。

それって水の中で生活しているからなのかな。

体の油も水分が多くなるとか。

油には水はまざんないか。

そこの細かいことはわからんけどとにかくそう。

ちなみに最初にサバ缶生活を始めた時の健康診断で悪玉コレステロールの数値は改善した。

細かい数値はわからんけど判定がCからBになった。

オーすごい。

実はその後のサバ缶を続けた健康診断でCに戻った。

これに関してはとある事情で動物性の脂質やら糖質、炭水化物を健康診断1週間前ほど摂取し続けざる負えなかったためそれが原因なのかもしれない。

もちろんそれが原因とは言い切れんけど比較的この脂質関係の影響が出やすいみたい。

その後からめんどくさいんで通常の食事では動物性の脂質を取るのをやめた。

これで次回どうなるかが楽しみだ。

脱線を戻す。

んでオメガ3脂肪酸だけど前回どっかで書いた通りそこらへんの摂取量が現代の食生活はガタガタなんだ。

似た単語でオメガ6 オメガ9。

オメガ3は細胞膜?だったかなそこら辺のものを柔らかくする。

オメガ6は逆に固く硬度をもたせる。

オメガ9は中間的な存在ってことでいいのかな。

でだ、オメガ6って使いやすい油なんです。

長持ち加工しやすいそのため加工食品とかファストフードなんかでずてずてに使われている。

使われる機会が多いということは口にする機会も多いわけで。

理想的な摂取の比率は オメガ3:オメガ6=1:4らしい。

現代の食生活だと1:20ぐらいらしい。

ここもバランス。

細胞は固くなる一方。

硬くなると何が行けねーのかはしらんけど硬いだけはよくね~気がする。

それにオメガ3は脳みそとかの材料でもあるんだと。

オメガ3不足が鬱になる原因の1つかもみたいにも言われている。

というわけでサバ缶摂取は良さげ。

ちなみにオメガ9に関してはいまいちわからんけどオメガ6の代用品として使えば相対的にオメガ6の比率が下がるよねっていうはなし。

オメガ6はサラダ油に多くオメガ9はオリーブオイルなどに多い。

だからオリーブオイルいいぜとなっているわけか。

俺はサラダ油やめてオリーブオイルにしている。

オリーブオイルの話も長くなるのでここまでにしよう。

 

今はマルハニチロの月花という水煮を食べているがそれを選んだ理由。

まず味。うめー。

鯖の水煮って山ほどあるけど安いのとかやはりうまくないいだよな。

臭かったりしょっぱいだけだったり。

逆にうまいものも山ほどあるけど後は味と値段のバランスで選んだ。

ちなみに次に押すのは高木商店さん関係のサバ缶。

地元が会社と近いので親近感もわく。

ちなみに水煮にしているのは糖質が少なく添加物が入っているものが珍しいため。

味噌にはどうしても味付けに砂糖関係使うし添加物も入っている可能性が高い印象。

その添加物がだめなのかまではわかんないけどめんどくさいんで決め打ちにしてる。

でも味噌煮うめーよな。

次はビスフェノールABPA)の対策をしていること。

これは結構しっかり目にホームページに描いてくれている。

BPA環境ホルモンの一種でプラスチックのコーティングとかに使われているみたい。

あんまし接種しすぎると生殖器関係のがんとか鬱とかなりやすいらしい。

缶の製品ってそれが結構問題みたいだけどそれなら比較的安心。

ちなみに他の会社でもやっているところはあるし、やっているけど載せてないところもあるみたいなので気になる人は問い合わせもありだろう。

 

んで食べていく際の注意点。

プリン体は結構はいっているみたいだからとりすぎは注意。

一日一缶は問題ないみたいだからそれは守っている。

後はまあ他のやつで取りすぎないようにってところか。

あと空き缶はえらい出るしくせーから一緒に暮らしている人がいれば際使ったほうがいいぜ。

俺は袋に入れて縛って更に缶のゴミ袋に入れている。

忘れていたけど塩分もあるから汁までのまんほうがいいかな。

料理にごと使うなら塩を調整すればいいけど俺の場合はサバ缶を独立して食べているから汁はなしにしている。

まあそこに栄養があるから用法用量を守ってというところか。

最後に味には飽きるぜ。

サバ缶は好きな味だけどあっきから流石に。

なのでオリーブオイルとか酢とかにんにく 唐辛子 レモンやっぱり匂いというか風味が強いものが相性いい気がする。

どうしても臭みが気になる時があるので臭み消しにちょうどいい。

 

話なげーな。

まとめ

不飽和脂肪酸、オメガ3で健康に良さげ。

マルハニチロの月花の水煮を選んでいる。

味と値段、BPA対策が選定理由。

塩分とかプリン体、糖質は注意。その意味でも水煮にしている。

後は自己判断で頻度やら商品やらを選べばいいと思う。

でも味噌にはうめー